高石市の歯医者「のだ歯科クリニック」の歯周病治療ページです。

TEL. 072-262-4182

診療時間 9:00~13:00 / 14:00~18:00

Web診療予約

歯周病治療

歯周病治療

歯ぐきの腫れや出血……
歯周病は早めに治療しましょう

歯周病は早めに治療しましょう

「ブラッシングすると血が出る」「歯ぐきが赤く腫れている」という方、それは歯周病におかされ始めているおそれがあります。歯周病は日本人が歯を失う原因の一位といわれるほど恐ろしい病気。しかも近年では若い方の患者さんも増加しており、ご年配の方だけのトラブルではないのです。決して他人事ではありません。

高石駅前「のだ歯科クリニック」では、さまざまな検査によって歯周病の正確な診断を目ざしています。重度の歯周病に対する外科的処置にも対応可能ですので、気になる歯ぐきの症状はお早めにご相談ください。

歯周病

日本人の8割以上がかかっている病気です

日本人の8割以上がかかっている病気です

歯周病は、歯周病菌によって引き起こされる感染症。歯と歯のすき間や歯ぐきとのさかい目に付着している歯垢(プラーク)に棲みついた歯周病菌が、歯のまわりの組織を次第に溶かしていきます。ところが、「沈黙の病気」と称されるほど、初期の歯周病はほとんど自覚症状がありません。

歯周病を放置していると少しずつ進行していき、歯ぐきの腫れや出血などによって歯周病に気づいたときにはかなり進行しているケースもあります。歯を支える顎の骨まで溶かされ、最終的には歯がポロリと抜け落ちてしまうことも。

しかも、日本人の成人の8割以上が歯周病、またはその予備軍といわれています。加齢とともにかかりやすくなるといわれますが、20歳以下の方でも安心はできません。実際のところ歯周病予備軍の方が多くいらっしゃいますので、若いうちから歯周病予防が必要です。

歯周病は生活習慣とも大きくかかわりがある病気で、不十分なブラッシング、食生活の乱れ、ストレス、睡眠不足などによって発症したり進行したりするといわれています。歯周病によってたいせつな歯を失うことのないように、定期検診によって早期発見に努めましょう。

当院ではいろいろな角度から歯周病を検査します

歯周病は早期発見&早期治療がポイントとなる病気です。歯周病が進行していくと、歯と歯ぐきの間の溝(歯周ポケット)が深くなっていきます。当院では歯周ポケットの検査や歯の揺れ具合、レントゲンによる検査などを行って、歯周病の進行具合をしっかり把握しています。

歯周病は自分ではなかなか気づくことのできない病気です。したがって、歯科医院で3ヶ月~半年に一度の定期検診を受けることをおすすめします。

ポケット検査

ポケット検査

「プローブ」という針状の細い器具を使って歯周ポケットの深さを測定したり、炎症の度合いを確認したりします。たとえば、歯周ポケットが2mm以下であれば健康な状態であり、7mmを超えると重度の歯周病と診断されます。

歯の動揺検査

歯の動揺検査

ピンセットを使って1本1本歯をつまみ、水平方向や垂直方向に動かして揺れ具合を調べる検査です。歯周病が進行してくると、歯を支える骨が溶けてきて、歯がぐらつくようになります。

レントゲン検査

レントゲン検査

レントゲン撮影によって、歯を支えている骨の状態を調べます。歯周病の進行によってどれだけ歯の骨が溶けているか、目で見えない部分まで確認することができます。レントゲンでは歯石の有無も確認可能です。

治療方法

歯周病の治療の基本は、お口の中を清潔にして歯垢を除去する「プラークコントロール」。そのためにも、ブラッシングなどのホームケアが重要になります。さらに歯科医院で定期的にクリーニングを受け、徹底的な歯垢の除去を目ざしましょう。

しかし、歯周病が進行してしまい、プラークコントロールだけで改善しない場合には、外科的治療が必要になります。こちらでは当院で行っている歯周病治療についてご説明します。

歯周ポケット掻把
(そうは)

歯周ポケット掻把(そうは)

歯ぐきに麻酔をして、歯周ポケット内の歯垢や歯石、感染した組織を除去する治療です。歯周ポケットが4ミリ程度の歯周病に対して行う治療で、歯ぐきを切開せずに汚れや歯垢の除去を行います。

フラップ手術

フラップ手術

歯周ポケット掻把術でも歯周病が改善されない場合に行う手術です。麻酔を行ったあと、歯ぐきを切開し、歯垢や歯石、感染した組織を除去します。隠れている部分を切り開いて、患部を確認しながら処置するので、徹底的な除去が可能です。

エムドゲイン法

エムドゲイン法

歯周病が進行していくと、歯周組織や顎の骨が溶けていきます。エムドゲイン法は、痩せてしまった組織の再生を促し、回復させる方法のひとつです。歯ぐきを切り開き、「エムドゲインジェル」を投与して歯周組織の再生を待ちます。

CTG

CTG

歯周病の進行によって歯ぐきが痩せてしまった場合に行う移植術です。歯肉が退縮してしまった部分に、別の場所の歯肉を移植します。結合組織のみを移植してから、もともとあった上皮組織をかぶせるので、審美性にすぐれています。

FGG

FGG

CTGと同じく、歯周病の進行によって歯ぐきが痩せてしまった場合に行う移植術です。歯肉が退縮してしまった部分に、上皮組織と結合組織の両方を移植します。審美性には劣りますが、手術自体は比較的簡単になります。

ページトップへ
電話番号

診療予約

24時間受付 Web診療予約

LINE相談・予約